9月26日-12月2日の間で、10個の仕事術を紹介しました。
今週はその10個の仕事術を、ランキング形式で振り返ってみます。
本日は「効果編」です。
効果は「影響の大きさ」と「効果が出る早さ」で評価しています。
★の数が同じ場合は、影響が大きいものを上位にしています。
「効果的なものは何かなー」という時にはぜひこちらを参考に
してみてください。
- 効果ランキング -
10位 Wikipedia朝会ネタ ★
9位 ツールバー整理 ★
8位 トーキングスティック ★★
7位 DiSC ★★
6位 ブレインライティング ★★★
5位 Ctrl + Zコピー ★★★
4位 どこでもホワイトボード ★★★
3位 We vs Problem ★★★★
2位 残作業量管理 ★★★★
1位 リアルタイム議事録 ★★★★★
10位から7位までは影響の大きさは限定的ですが、うまく使い
こなせるようになると、ここぞの場面で有効です。
トップ3に代表される上位陣は、どれも効果が大きいですが、
習得の容易さに差があります。
リアルタイム議事録とWe vs Problemは習得と使用が難しく、
残作業量管理は比較的容易です。
リアルタイム議事録の習得は難しいですが、習得すると効果は
大きいので、ぜひトライしてみてください。
次回は総合評価ランキングです。
0 件のコメント:
コメントを投稿